クリエイターの日本人男性が笑顔で複数のお客様に手紙を渡す、温かい交流の様子。

「こんなに頼れるの⁉」と思ってもらうための”AME通信”のご紹介

この記事では、クリエイティブサポートパック会員限定で配信している「AME通信」の実際の内容をご紹介します。「制作を依頼したいけど、その後のサポートがどこまであるか分からない」「本当に頼れるパートナーなのか判断したい」そんな不安をお持ちの方に向けて、最新のAIO対策情報を含む実際の配信内容や、なぜ有益な情報だけを厳選して届けるのか、困った時の相談対応がどこまで手厚いのかといった「見えないサポートの全貌」をお見せします。読み終える頃には、AME TSUCHIがただの制作業者ではなく、あなたのビジネス全体を支える真のパートナーであることを実感いただけるはずです。「こんなに頼れるの⁉」と驚かれる方も多い、他では得られない価値あるサポート内容をぜひご確認ください。

こんにちは、AME TSUCHI(あめつち)の大沢です。

最近は全国的に暑い日が続いていますね。地元山梨県では先日大月市で全国最高気温34.1℃が観測されました!体調など崩されないようお気をつけてお過ごしください。

さて今日は、クリエイティブサポートパックにご加入いただいているお客様に向けてお送りしている「AME通信」について、少しお話ししたいと思います。

なぜ「AME通信」を始めたのか

PCに向かってブログ記事を執筆する日本人男性。机にはカメラとDJI Mavic 4が置かれ、クリエイティブな仕事と顧客への配慮が伝わる、モダンで自然光が差し込む部屋の様子。
お客様に有益な情報を届けるためのAME通信

写真撮影や映像制作をお受けしていると、お客様から様々なご相談をいただきます。「SNSの投稿、どんなタイミングがいいんだろう?」「今度のイベント告知、どう伝えたら響くかな?」

そんな時、私はいつも思うんです。クリエイティブって、作品を納品して終わりじゃないって。

お客様のビジネスが本当に良くなるためには、撮影やデザインだけじゃなく、日々の小さな発信や戦略的な考え方も大切。でも、そういう情報って意外と手に入りにくかったりしますよね。

だからこそ始めたのが「AME通信」です。

実際の「AME通信」をご紹介

自宅のテーブルに置かれた手紙(メルマガ)
実際に配信されたAME通信をご紹介

言葉で説明するより、実際にどんな内容をお届けしているか見ていただいた方が早いかもしれません。先日お送りしたAME通信の一部をご紹介させていただきますね。

【AME通信より】

こんにちは!大沢です。
今回は、ちょっと聞きなれない「AIO対策」についてのお話をしたいと思います。

最近、ChatGPTなどのAIに質問するのが当たり前になってきて、
「もう検索いらないんじゃ?」とか「SEOって意味あるの?」という声をよく聞くようになりました(実は私自身、そう思うこともあります…笑)。

でも、結論から言うと──
SEOはこれからも大事。ただし、”AIに伝わる工夫”がますます必要になるという時代になってきています。

■ AI検索時代の「SEO」は、どう変わる?
従来のSEOは「Googleで検索した人にページを見つけてもらう」ことが目的でしたが、
今後は「AIに正しく読まれ、引用され、評価される」ことも重要になってきます。

これをAIO(AI Optimization)と呼んだりします。
とはいえ、「なにをどうすればAIOになるの?」って思いますよね。私も正直、最初はそうでした。

でも、実は大きく構える必要はありません。
たとえば、

見出しや文章を“人にわかりやすく”整理すること
答えが明確に書かれていること
主語と述語がちゃんとつながっている文章であること
ページのテーマがぶれていないこと

──これらすべてが、人間にもAIにもやさしい構造なんです。

つまり、「誰が読んでもわかりやすい・伝わる」ページを作ることこそが、
AIO対策のいちばんの近道だということですね。

■ じゃあ、AME TSUCHIではどうしてるの?
AME TSUCHIでは、現在以下のようなことを意識して各サイトを運営・改善しています。

・AIOSEOなどのツールを活用して、検索エンジンにやさしい設計を行う
・タイトルや見出しに「伝わるキーワード」をきちんと入れる
・ブログ記事の構成やFAQの強化など、AIが答えに使いやすい構成にする
・MEO(Googleマップ上の検索)も意識して、口コミや情報整理をサポート
・そしてなにより、お客様の「らしさ」を崩さないブランディングを大切にしています

最近は、検索順位が不安定だったり、アクセスが増えにくかったりする場面もありますが、
これはGoogle側もAI対応で試行錯誤している影響もあります。

でも、だからこそ大切なのは──
流行りのテクニックよりも、「続けること」と「伝える力」なんですよね。

■ 最後に:AIに伝えるのも、人に伝えるのも、結局は「わかりやすさ」
ChatGPTやBing、Perplexityなど、AI検索はこれからますます進化していきます。
でも、結局AIも「人間が書いた、伝わる情報」を学習しています。

ですので、これからも私たちは「人の心を動かす文章」「整理された情報」を一緒に育てていきましょう。

これまでのSEOが不要になるわけではありません。
そこに少しだけ、“AIに伝わる工夫”を加えるだけで、今後もきちんと評価されるページは作っていけると思います。

それでは、今回はここまで。
また次回の配信でお会いしましょう!

この配信はクリエイティブサポートパックにご加入いただいているお客様向けに、AME TSUCHIが「お客様にとって有益だな」と思った情報を不定期に発信しているものです。お客様のビジネスに役立つ情報だけを厳選してお届けしていますので、頻繁に配信がある時も(そんなにないかもですw)、しばらく間隔が空く時もございます。どうぞご了承ください。これからも皆様のビジネスがより良くなるお手伝いができると嬉しいです。何かお困りごとがあれば、いつでもご連絡くださいね。今後ともよろしくお願いいたします。

「有益な情報だけ」へのこだわり

クリエイターの日本人男性が笑顔で複数のお客様に手紙を渡す、温かい交流の様子。
クリエイターの日本人男性が笑顔で複数のお客様に手紙を渡す温かい交流の様子

この文章を読んでいただくと分かると思うのですが、私がとても大切にしているのが「お客様にとって有益だな」という部分です。

世の中には情報が溢れすぎていて、何が本当に役立つのか分からない。だからこそ、私が実際にお客様と向き合う中で「これは絶対に知っておいた方がいい」と感じたことだけを厳選してお届けしています。

頻繁に配信がある時も(そんなにないかもですw)、しばらく間隔が空く時もある。それは、無理やり情報を作り出すのではなく、本当に価値のあるタイミングでお伝えしたいから。

クリエイティブサポートパック=”つながり”のある安心感

多くの方は、クリエイティブサポートパックと聞くと「撮影やデザインの割引サービス」だと思われるかもしれません。

もちろん、それも大切な要素のひとつ。でも実際は、こうした情報共有や相談対応など、お客様のビジネス全体を見据えたサポートが含まれています。

例えば、

  • 業界のトレンド情報
  • マーケティングの小さなコツ
  • SNS運用のタイミング
  • ブランディングの考え方
  • 地域ビジネス特有のアプローチ方法

こうした情報って、一見地味かもしれません。でも、日々の積み重ねがお客様のビジネスを確実に前進させると信じています。

「困った時はいつでも」の意味

気軽に相談できる体制をつくる役割の一つがAME通信
気軽に相談できる体制をつくる役割の一つがAME通信

AME通信の最後にある「何かお困りごとがあれば、いつでもご連絡くださいね」という言葉。これ、軽い気持ちで言っているわけではありません。

小さな事業を営んでいると、ちょっとした疑問や不安って結構あるもの。「こんなこと聞いていいのかな?」「忙しそうだし、後回しにしよう」そう思って一人で抱え込んでしまうことも多いはず。

でも、そういう小さなモヤモヤこそ、早めに解決した方がいい。だからこそ、本当に気軽に相談していただきたいんです。

パートナーとしての関係性

私が目指しているのは、単なる「制作業者」ではなく「ビジネスパートナー」としての関係です。

お客様の事業のことを理解し、一緒に考え、長期的な視点でサポートする。時には厳しいことも言うかもしれませんが(あまり厳しくないかもw)、それもお客様のビジネスを本気で良くしたいから。

もし興味を持ってくださったら

この記事を読んで「AME通信、気になるな」「こんなサポートを受けてみたい」と思ってくださった方がいらっしゃったら、ぜひ一度お話しさせてください。

料金一覧撮影実績一覧

クリエイティブサポートパックの詳細はもちろん、あなたのビジネスにとって本当に必要なサポートは何なのか、一緒に考えさせていただければと思います。

これからも皆様のビジネスがより良くなるお手伝いができると嬉しいです。何かお困りごとがあれば、いつでもご連絡くださいね。今後ともよろしくお願いいたします。

この温かみのある言葉こそが、AME TSUCHIらしさの核心だと思っています。

AME TSUCHIへのお問い合わせはこちらから

まずは料金の目安だけでも聞いてみませんか?

新緑から深緑へ──自然もビジネスも“次のフェーズ”へ向かう季節です。
沖縄の梅雨入りに、初夏の気配もちらり。体調管理にもお気をつけてお過ごしください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。AME TSUCHIのInstagramでは、より親しみやすい形で日々の活動を発信しています!フォロー、DMすごく嬉しいです!

AME TSUCHIをフォローする

小さなサイトでも大手に勝てる!育てて強くするSEO戦略

「小さなサイトでも大手に勝てる!育てて強くするSEO戦略」日本語タイトルと男性イラスト

Japan Drone 2025にインストラクターとして参加します(でも名前だけじゃ予約されない気がして…)

国家資格練習用ドローン「DRONE STAR TRAINING」のプレミアム体験会

お問い合わせ

CONTACT

お気軽にお問い合わせください。